皆さま、ごきげんいかがでしょうか。
いつも、ご覧いただきありがとうございます。
美の国 金沢より発信をしております
マナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです
『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は
知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産です
を、テーマに女性が豊かな人生を送られるヒントをお届けしております。
2024年7月24日は、夏の土用の丑の日です。土用の丑の日といえば、うなぎを食べるのが一般的ですが、実は開運と深い関わりがある日でもあります。今回は、土用の丑の日と開運について、ご紹介します。
■土用の丑の日とは?
土用の丑の日は、日本の伝統的な季節行事の一つです。「土用」とは、四季の移り変わりを表す言葉であり、春夏秋冬のそれぞれの季節の終わりにあたる18日間を指します。この中でも特に、夏の土用は健康や運気に関する関心が高まります。土用の丑の日は、この土用の期間中の十二支の「丑」にあたる日を指し、2024年の7月には7月24日と8月5日に該当します。
■土用の丑の日の由来と伝統
土用の丑の日の風習は、奈良時代から平安時代にかけて広まったと言われています。特に有名なのは、江戸時代に平賀源内が提案したとされる「鰻を食べて夏バテを防ごう」というキャンペーンです。鰻は栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富で、夏の暑さに対抗するためのスタミナ食として重宝されました。
■土用の丑の日の食べ物と開運
土用の丑の日に食べるとされる鰻(うなぎ)は、単なるスタミナ食以上の意味を持ちます。鰻の「う」が「運」を呼び込むとされ、運気アップの象徴としても捉えられています。また、鰻以外にも、「う」の付く食べ物を食べると良いとされています。例えば、「うどん」、「うり」、「梅干し」などが挙げられます。これらの食べ物を摂取することで、健康運や全体運を高めるとされています。
■土用の丑の日の開運アクション
・掃除と整理整頓:土用の期間は、家の中や職場の掃除、整理整頓を行うのに適した時期です。不要なものを捨てることで、新しい運気が入りやすくなります。
・神社参拝:地元の神社に参拝し、感謝の気持ちを伝えることも開運に繋がります。特に、土用の丑の日に訪れることで、一層のご利益が期待できます。
・健康管理:夏バテ防止のために、栄養バランスの良い食事を心がけることが大切です。鰻をはじめとするスタミナ食を摂り、適度な運動や休息を取り入れることで、身体のエネルギーを保ちます。
夏の土用の丑の日は、伝統的な習慣とともに、健康と運気アップを意識する良い機会です。鰻を食べるだけでなく、日常生活の中で運気を高めるための行動を取り入れてみましょう。これにより、暑い夏を元気に乗り切り、幸運を引き寄せることができるでしょう。
本日も最後までご覧くださりありがとうございました。
ご参考になさっていただけると嬉しいです。
皆さま本日も笑顔あふれる1日をお過ごし下さいませ。
◆マナーに関するご質問など随時受け付けております
お気軽に、お問合せくださいませ。
◆『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は
LINE公式に登録されますと、投稿のタイミングを直接お知らせいたします。
ID @fkb8886c
◆各種レッスンコースのご案内